
共同生活援助 定員/8名
短期入所(併設型) 定員/1名
花園学院の隣接地に平屋の建物を新築し、令和3年2月グループホーム花あかりを開設しました。
グループホーム花あかりは、高齢者を中心に介護を要する利用者が主に居住しており地域生活を行っています。
グループホーム花あかりは、高齢者を中心に介護を要する利用者が主に居住しており地域生活を行っています。
花あかりー活動内容
事業所案内
ご利用方法
ご利用の申し込み、ご利用に関するご相談は、お電話くださるか、直接ご来園下さい。
電話番号:011-611-9301
日中活動
- お部屋の様子
- お風呂場
- ベランダで日光浴中
- 玩具を使って
- 洗濯ばさみ
- 装飾をしました。ぬり絵をしたり葉っぱをのり付けしました。
- 棒を使って体操をしています
短期入所(併設型)定員/1名
概要及び目的
在宅で生活されている知的障害者の生活・介護を一時的に施設が代行するものです。 期間は原則として7日間以内ですが、延長可能な場合もあります。 日課・行事への参加・入浴・食事・排泄・その他生活全般の介助をさせていただきます。特に理由を問わずご利用できます。
ご利用方法
- お住まいの市区町村へ短期入所の支給申請をします。窓口では「花園学院(花あかり)で短期入所を利用したい」とお申し出ください。
- 市区町村から受給者証が発行されます。
- 花園学院(花あかり)の担当者までご連絡ください。
受付担当者 短期入所担当者
受付時間 平日午前9時30分から午後5時まで
電話番号011-611-9301「花園学院(花あかり)で短期入所を利用したい」とお申し出ください。
- ご利用前に一度施設までお越しください。
① 医師による問診
② 見学
③ 重要事項の説明と契約
共同生活援助事業所 花あかり
〒063-0003 北海道札幌市西区山の手3条12丁目386番地8
TEL.011-611-9301 FAX.011-621-7404
E-mail.hanazono@ryokkakai.or.jp
〒063-0003 北海道札幌市西区山の手3条12丁目386番地8
TEL.011-611-9301 FAX.011-621-7404
E-mail.hanazono@ryokkakai.or.jp