社会福祉法人 札幌緑花会

札幌地区 緑ヶ丘療育園

ホームへ戻る

緑ヶ丘のブログ

摂食嚥下勉強会

6月8日(土)に、第5回摂食嚥下勉強会を開催しました。施設内外から16名が参加されました。第1部は、緑ヶ丘療育園内の施設見学を行いました。利用者様の日常生活の場である療育棟の中と、デイ緑ヶ丘、ST室、リハビリ室を見学しました。ST室では日頃使用している楽器などのリハビリ物品を見ていただきました。

第2部は、「症例検討」を行いました。対象となる症例の方の現在の身体状況や摂食嚥下機能、コミュニケーションという側面について動画を用いながら確認しました。今後のリハビリや支援について各職種の皆様からコメントをいただきました。様々な気づきがあり、大変勉強になりました。ありがとうございました。

ふれあい祭り 春

6月15日、ふれあい祭り春、開催しました。第一部は、キッチンカー・出店のデザート・軽食を味わい、第二部は、バンド演奏・よさこいソーランの演舞を楽しみました。好天に恵まれ楽しい一日となりました。

 

開院記念日

永年勤続職員の表彰式がありました。琴似地区、今年は勤続30年の方1名、20年の方1名、10年の方18名に、感謝状が贈呈されました。

歓迎会

遅ればせながら、2月に入所した利用者さんの歓迎会をしました。これから、楽しいことたくさんしましょうね。よろしくお願いします。

環境整備(春)

5月18日、緑ヶ丘療育園・花園学院の保護者の方々にご協力いただき、施設周辺の環境整備を行いました。日差しが強く気温も高い中、熱心に作業して頂き、緑ヶ丘の中庭から、花園の前庭まで、とてもキレイになりました。ご参加頂いた保護者の皆様、本当にありがとうございました。