音楽のつどいを開催しました 2019年10月19日 ○会場が狭く、10月12日・13日と2班に分かれて行いました。今年は、シンガーMichiさんを呼んで素敵な歌を聴かせて頂きました。赤とんぼの歌で、昔を思い出したのか涙する利用者がいたり、知っている曲を一緒に歌ったり、楽しいひと時を過ごしました。終わった後はMichiさんと握手を交わし大満足だったようです。Michiさん素敵な歌をありがとう!!
移動動物園を行いました 2019年10月7日 ○10月7日(月)ヤギ・ウサギ・モルモット・亀・リスなどの動物が緑ヶ丘中庭にやってきました。ヤギやウサギにエサの人参をやったり体を触ったりしました。怖くて触れない方もいましたが、「かわいい~」といってやさしくなぜている方もいました。終わりごろに雨が降ってきて動物もテント下に避難…。取り残されたヤギが、心配そうに泣いていたのがかわいかったです。
ふれあい祭り(秋祭り)が行われました 2019年10月1日 ○9月14日(土)お天気に恵まれ、ふれあい祭りを開催することが出来ました。秋ももちろん、みんなの好きなよさこいです。そして、各棟の出し物と、久しぶりの職員バンドの出演で盛り上がりました。2階棟の出し物は「アイドルマッチョ」!女性の後ろでマッチョな男性が恥ずかしげに踊っています。職員バンドは利用者の好きな歌を色々歌ってくれ、一緒に歌ったり踊ったり楽しく過ごしました。
ふれあい祭り(春祭り)を行いました 2019年7月8日 ○6月29日(土)ふれあい祭り(春祭り)を行いました。お天気は曇りでしたが、1日外で過ごせました。今年も、みんなが大好きなよさこい2チームと、きれいな歌声にうっとりの宗前すみれさんのライブ、女性アイドルの方の若さあふれるステージに、皆さんとても楽しんでおりました。露店も鯛焼き、焼きそば、冷そば、焼き鳥、クレープなど盛り沢山でした。9月14日(土)には秋祭りがあります。花園学院で作っているりんごの販売も行います。是非お越しください。お待ちしております。 *中央広場の様子です *緑ヶ丘中庭の様子です。長時間外に出られない利用者のために2ヶ所に会場を設けています。
デイ緑ヶ丘利用者のリハビリを開始しました。 2019年6月17日 ○4月より「デイ緑ヶ丘」を定期利用されている利用者で、リハビリ希望がある方に対し、リハビリ(PT・OT)を開始しました。デイスタッフと連携を取りながら身体機能面だけでなく、活動(姿勢や体の使い方、環境整備)にも関わっていきたいと思います。「さぁ~カラダを動かそう~!」