社会福祉法人 札幌緑花会

札幌地区 緑ヶ丘療育園

ホームへ戻る

緑ヶ丘のブログ

各棟でクリスマス会を行いました。すっかり年を越しお正月も終わってしまいましたが、みんなの笑顔を観て下さい。

〇1階棟のクリスマス会は、2ヶ所で行いました。一ヶ所目はベッド部屋の方で、エレクトーンの演奏でクリスマスソングを楽しみました。皆さんプレゼントをもらい喜んでいました。

1階棟ホールでは、職員のギターとエレクトーン演奏に合わせクリスマスソングを歌いました。皆さんケーキを食べ、プレゼントをもらい笑顔にあふれていました。

 

〇2階棟のクリスマス会の様子です。まず、クリスマス用に生け花を行いました。

2階棟内はバルーンアートで華やかに飾り、職員のハンドベルなどの余興やプレゼントをもらい楽しみました。

〇3階棟のクリスマス会です。音楽会と題し、職員の生バンドに合わせて歌ったり、ウクレレ演奏をしたり、踊ったりして賑やかクリスマス会でした。

長寿を祝う会を行いました

〇今年の「お祝い会」も各棟ごとの開催となりましたが、短時間ではありますが、ご家族の方に参加をしてもらい1組づつ別室でお祝いしました。

〇1階療育棟の対象者は、還暦(60歳)1名、古希(70歳)3名、喜寿(77歳)1名、傘寿(80歳)1名でした。「寿」の装飾も素敵です。

〇2階療育棟の対象者は、古希2名です。2人の似顔絵付きケーキでお祝いしました。

〇3階療育棟の対象者は、古希1名でした。大きなプレゼントをもらいました。

「はっぴーキッズクラブ」の活動の紹介

1階療育棟に、就学前の方が入所されたこともあり「はっぴーキッズクラブ」を発足し活動を開始しました。週5回1時間ですが、集まって音楽を聴いたり、体を動かしたりしています。対象は3名で1名は訪問の小学部に在籍しているので、学校のお休みの週2回の参加になっています。

二階療育棟 ハロウィンをしました

仮装をしてハロウィンをしました。いつものような怖い鬼は来ませんでした。

1階療育棟 棟祭りの様子

〇1階療育棟では、9月に棟祭りを行いました。今回は3つに分かれ、利用者に合わせた内容で行いました。

ベットの方達のお祭りです。ぬいぐるみ釣りをしたり、職員のキーボード演奏を聴きました。

男性側のお祭りです。メニューはカレーライス、焼きそば、たこ焼き、クレープ、ジュースです。お祭りメニューで雰囲気を味わいました。

女性側のお祭りです。お天気が良かったので外で行いました。メニューは、男性と同じです。    お腹いっぱいで大満足です。